横須賀『ソレイユの丘』じゃぶじゃぶ池と手ぶらBBQで、夏を楽しもう!

※2022年10月1日(土)より、リニューアル工事のため休園中
いよいよ、夏本番!せっかくの夏休み、「新型コロナウィルスは心配だけど、子どもに楽しい夏の思い出を作ってあげたい」というママパパは多いのではないでしょうか。

ソレイユの丘・じゃぶじゃぶ池

そこで今回は、湘南エリアからも気軽に出かけられる横須賀『ソレイユの丘』をピックアップします。

夏の『ソレイユの丘』には、小さなお子さんでも安心して楽しめるじゃぶじゃぶ池や、手ぶらでできるバーベキューなど、お楽しみがいっぱい!
2022年10月1日(土)から『ソレイユの丘』は、リニューアル工事につきしばらく閉園となります。閉園前にぜひ、『ソレイユの丘』で楽しい夏の思い出を作ってくださいね。

※新型コロナウィルスの感染拡大の影響により、営業時間や営業内容に変更があることがあります。お出かけ前に「長井海の手公園・ソレイユの丘」公式WEBサイトをご確認ください。


広~いじゃぶじゃぶ池でおもいっきり遊ぼう!

『ソレイユの丘』の夏の醍醐味のひとつが、じゃぶじゃぶ池。『ソレイユの丘』の入り口ゲートからまっすぐ進み、「水上ステージ」を左に曲がった先にあります。

ソレイユの丘マップ

園内には6カ所ものじゃぶじゃぶ池があり、しかも無料!どこで遊ぼうか、迷ってしまいそうですね。

ソレイユの丘・6か所ものじゃぶじゃぶ池

池の周りには芝生が広がり、ポップアップテントを張ってのんびりと過ごす家族連れの姿が。ポップアップテントは、ソーシャルディスタンスの確保にも役立ちそう!

6カ所もあるじゃぶじゃぶ池ですが、午後になると混みあってくることも。場所を確保したいなら、朝早めの来園がおすすめです。

じゃぶじゃぶ池で遊ぶ子ども

ひとつひとつの池が大きいので、そこまで密になる心配もなし!池の水は水深5~30cmほどなので、小さなお子さん※でも安心です。

※おむつ(水遊び用を含む)着用でのご利用はできません。また、おむつが外れていないお子さんのご利用はご遠慮ください。水質管理のため、ご理解・ご協力をお願いします。

じゃぶじゃぶ池にある階段状の小さな滝

2階から海が一望できる「ホタル館」近くの池には、階段状の小さな滝が。ここを登るのが、子どもたちに大人気!小さなお子さんは、必ずママやパパが手をつないであげてくださいね。

じゃぶじゃぶ池近くの更衣室・シャワー完備

じゃぶじゃぶ池の近くには、更衣室やシャワーも完備。足を洗う水道もあります。隣には休憩所もあるので、疲れたときはこちらで身体を休めるようにしましょう。

※じゃぶじゃぶ池のご利用の際は、こちらをご覧ください。

じゃぶじゃぶ池では、子どもが喜ぶ楽しいイベントも!

じゃぶじゃぶ池では、2022年7月16日(土)~8月28日(日)までの土日祝日、8月15日(月)に「水中宝さがし」が開催されます。

じゃぶじゃぶ池で開催される水中宝さがし

ロープで囲まれた池が「水中宝さがし」の会場

「水中宝さがし」は11:00~11:30、12:00~12:30と2回の開催。各回先着40名と人数制限があるのでご注意を!
開催日当日の10:00からボート乗り場休憩所横でチケットが販売されるので、事前にチケットを手に入れましょう。

水中宝さがしのレアなお宝

隠されたお宝の中には、レアなお宝も。透明なホタテを見つけると、特別なプレゼントがもらえるのだとか。それを聞いて子どもたちはますますテンションがアップ!

水中宝さがしでお宝を探す子ども

池の中には、キラキラと輝くお宝がいっぱい!子どもたちはもくもくと探しています。「透明のホタテが見つからない!」と、みんなホタテ探しに必死!

ボトルに色とりどりのお宝を入れる子ども

最初にもらったボトルには、色とりどりのお宝が!ふたが閉められるまでなら、ボトルに入れ放題です。

カラフルなお宝を見つけて喜ぶ子ども

今回は透明のホタテを見つけることができませんでしたが、カラフルなお宝を手に入れて子どもたちは大満足でした。

水中宝探し

日程2022年7月16日(土)~8月28日(日)の土日祝日、8月15日(月)
時間①11:00~11:30 ②12:00~12:30
場所じゃぶじゃぶ池
定員・対象各回先着40名
対象:小学生以下(3歳未満は要保護者付き添い)
参加費500円
申し込み方法当日受け付け(ボート乗り場休憩所横で10:00~チケット販売)

楽ちん!おいしい!手ぶらBBQで、盛り上がろう!

じゃぶじゃぶ池でたくさん遊んだら、待ちに待ったランチタイム!『ソレイユの丘』なら、手ぶらでバーベキューが楽しめます。

ソレイユの丘のバーベキュー施設

席数は640席あり、広々!密になる心配もありません。屋根があるので、雨の日でもバーベキューができるのは安心。
目の前には広い芝生の広場が広がり、子どもたちも遊びながらバーベキューが楽しめます。

ソレイユの丘のバーベキュー料理

BBQセット(1人前)2,600円 ※写真は2人前

メニューは、牛肉・豚肉・鶏肉(タレ漬け)、ソーセージ、焼きそば、野菜が付く「BBQセット」のほか、「BBQセット」に有頭エビ、イカ切り身、ボイルホタテが付く「よくばりセット(3,100円)」、「BBQセット」に三崎マグロのカマや壺焼きイカ、有頭エビ、ボイルホタテが付く「デラックスセット(3,600円)」がラインナップ。2セット以上の申し込みで事前予約(前日15時まで受付)が可能です。

上記のセット料金には、サイト使用料、薪、炭、備品などの料金も含まれるのでお得ですね。

バーベキュー料理のお子さまセット

小学生以下のお子さんには、「お子さまセット(1,200円)」もあります。

当日も席の空きがあれば、予約がなくても『手ぶらBBQ』は可能。詳しくは、「長井海の手公園・ソレイユの丘」公式WEBサイトをご覧ください。

バーベキューの火おこし

『手ぶらBBQ』では、火起こしや片付けも自分たちでやるのがお約束。スタッフの方が炭の並べ方などを教えてくれるので、簡単に火を起こすことができます。

バーベキューの肉と野菜

ジュージューとお肉が焼ける音と匂いに、食欲もアップ!

バーベキューを楽しむ親子

「お外で食べると美味しいね!」と、子どもたちもどんどん食が進みます。

アルパカタピオカとアルパカレモン

アルパカタピオカ、アルパカレモン 各450円

近くにある売店では、アルパカのかわいいドリンクの販売も。「アルパカレモン」は、夏限定メニュー。ほんのりハチミツの味がするレモンソーダに、生レモンとレモンシャーベットが入ったひんやり美味しいドリンクです。

アルパカのドリンクを飲む子ども

バーベキューの後のデザートにもおすすめですよ。


8月は10万本のヒマワリが見頃に!

四季折々の花が楽しめる『ソレイユの丘』ですが、夏といえばやっぱりヒマワリ!

約10万本のひまわり

8月中旬ごろには、入口ゲート近くの花畑と「ソレイユガーデン」で、約10万本のヒマワリが見頃を迎えます。天気の良い日には、青空と海のブルーとヒマワリの花の背景に、富士山の姿を拝めることも。フォトジェニックな景観を楽しむことができます。

ソレイユガーデンのフォトスポット

ソレイユガーデンのフォトスポット

「ソレイユガーデン」にも、期間限定でフォトスポットが登場。こちらも要チェックです。

「ソレイユの丘」では、ヒマワリをモチーフにした料理やドリンクの販売、ワークショップも開催。こちらも要チェックです!

夏限定のメニューが登場

ひまわりタコライス 

ひまわり★タコライス 1,200円

「レストラン プロヴァンス」では7月15日(金)から9月19日(月・祝)まで、まるで満開のひまわりのようなピリ辛タコライスが登場(各日20食限定)!
レストランプロバンス

7月と8月は、ひまわりをモチーフにした手作り体験教室も開催

ひまわりメロンパン

ひまわりメロンパン作り 1,200円

「食の体験教室」では、7月1日(金)から8月31日(水)まで、ひまわりメロンパン作りを開催(各日6組)。食べておいしい、見た目にもかわいいメロンパンを作ることができます。
食の体験教室

ひまわりリース

ひまわりリース作り 1,500円

「クラフト体験教室」では7月16日(土)から8月28日(日)の土日祝に、ひまわりリースづくりを開催。造花のヒマワリとアイビー、リボンなどでアレンジして夏らしいリースを作ります(各日5組)。
クラフト体験教室

ひんやりスイーツでクールダウン!

ひまわりフロート

ひまわりフロート 450円

「ファストフード 入口ゲート店」では、7月15日(金)から9月19日(月・祝)まで、この夏限定のドリンク「ひまわりフロート」が登場!甘酸っぱいオレンジジュースに、マンゴーミックスのソフトクリームを浮かべ、ひまわりの元気な色をイメージしたドリンクです。
太陽の下、たくさん遊んでほてった身体のクールダウンにもおすすめですよ。

じゃぶじゃぶ池で遊ぶ子ども

じゃぶじゃぶ池に、手ぶらBBQ、そして満開のヒマワリ!夏の『ソレイユの丘』は、子どもと一緒に一日中楽しめる魅力がいっぱいです。

夏休みの思い出作りに、ぜひお出かけくださいね。

ライター:honobono
夫の転勤であこがれの地、湘南へ。茅ヶ崎在住。湘南の太陽をいっぱい浴びて、美白とは縁遠い生活を満喫中。湘南で子育てを楽しむヒントを、お母さん目線で提案していきます。



湘南のテイクアウト情報
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 葉山しおさい公園で餌やりする子ども

    『葉山しおさい公園』を、子どもとゆっくり散策しよう!

  2. 桟橋

    二宮町『せせらぎ公園』で一面の緑に囲まれながら、親子で自然観察を楽しもう!

  3. 葉山『南郷上ノ山公園』の芝生広場

    葉山の『南郷上ノ山公園』で、休日を家族で楽しもう!

  4. 藤沢ブルーベリーファーム

    ベビーにも優しい『藤沢ブルーベリーファーム』で、ブルーベリー狩りを満喫!

  5. 湘南平の桜と絶景

    平塚『湘南平』は絶景と桜、テイクアウトもOK!

  6. 茅ヶ崎・レンタルスペース&カフェ『Holiday Village(ホリデービレッジ)』の外観

    茅ヶ崎のレンタルスペース&カフェ『Holiday Village(ホリデービレッジ)』で親子の時間を!