「藤沢片瀬パークホームズ」は、南向き3LDK!スーパー&病院至近のリノベーション済み中古マンション

藤沢市や茅ヶ崎市で子育てファミリーにぴったりな中古マンションや中古戸建てを、厳選してお届けする「ママ目線で!湘南の家探し」。

藤沢片瀬パークホームズは、南向き3LDK!スーパーと病院至近のリノベーション済み中古マンション

6回目となる今回は、藤沢市片瀬1丁目の境川沿いに建つリノベーション済み中古マンション「藤沢片瀬パークホームズ」に注目!物件情報はもちろん、周辺の子育て環境も詳しくご紹介していきます。

藤沢市や茅ヶ崎市で物件を探している!
いつか湘南に移住したい!
そんなママさんパパさん、ぜひご覧ください。

藤沢片瀬パークホームズ207号室の室内をチェック!

間取りは3LDKで、広さは62.82㎡。6階建ての2階で、バルコニーが南向きに面したお部屋です。築29年ですが2024年10月にフルリノベーション済みで、室内も水回りもピカピカ!!オートロックとTVモニター付インターホンも完備なので、セキュリティ面でも安心です。

藤沢の中古リノベ―ションマンション・藤沢片瀬パークホームズの間取り

中古物件とはいえ、藤沢の人気エリアで、三井不動産の旧分譲マンションが3,000万円台で手に入るのはラッキー!一度見学してみる価値はありそうです。

明るくすっきりとした玄関周り

清潔感がある、白を基調とした玄関。

藤沢の中古リノベ―ションマンション・藤沢片瀬パークホームズの玄関

注目は、大胆なデザインの床材。大理石調の床なので、シックで高級感のある雰囲気。西洋風のインテリアと、相性が抜群です。

南向きのベランダで、明るいリビング

グレーのクロスがアクセントのリビングルームは12畳。南向きなので、明るい印象です。

藤沢の中古リノベ―ションマンション・藤沢片瀬パークホームズのリビングルーム

風通しがよく、撮影中も心地よい風がそよそよ。6畳の隣室とフラットに繋げて、広く使うこともできます。ダウンライトや照明もセットされているのは、嬉しいですね。

藤沢片瀬パークホームズのキッチンカウンター

リビング側にはカウンターを設置。隣室にはクローゼットがあり、収納面も安心です。

収納力抜群!カップボード付きキッチン

システムキッチンも入れ替え済みでピカピカ!食洗機もついています。対面キッチンなので、お子さんの様子を気にしながら料理ができます。

藤沢片瀬パークホームズのシステムキッチンとカップボード

システムキッチンと同じテイストのカップボードが付いているので、統一感ある印象です。カップボード下部に、ゴミ箱が収納できるのも嬉しい!キッチンの向かい側には納戸があるので、パントリーとしても使えそうです。

トイレや洗面所もピカピカ!

グレーで統一されたバスルームも、もちろん全て新品。大きめなシャワーヘッドがホテルみたい!

藤沢片瀬パークホームズの浴室乾燥機付きのバスルーム

浴室乾燥機があるので、雨の日のお洗濯も心配ありません。床材がモザイクタイルみたいでおしゃれです。

藤沢片瀬パークホームズのトイレ

もちろん、トイレもピカピカ!濃いグレーのクロスが、アクセントになっています。

個室が2部屋、子ども部屋や寝室にもGOOD!

北側には、洋室が2部屋。寝室や子ども部屋にぴったりです。

藤沢片瀬パークホームズのクローゼット付き個室

この2部屋の床材は、リビングなどとは異なりウッディな雰囲気。ガラッと印象が変わります。ウォークインではないですが、両室ともクローゼットが完備。照明やエアコンも付いています。

中古リノベーションマンション・藤沢片瀬パークホームズの外観

藤沢片瀬パークホームズ207号室
物件価格 3,780万円
藤沢片瀬パークホームズ207号室の物件情報をチェック!

藤沢片瀬パークホームズの立地をチェック!

今回ご紹介する「藤沢片瀬パークホームズ」は、藤沢駅南口から徒歩17分、江ノ電石上駅と柳小路駅から徒歩10分の境川沿いにあります。

バス停「ミネベアミツミ前」までは、徒歩4分と至近。藤沢駅までは渋滞がなければバスで約3分なので、駅までのアクセスは抜群です。江ノ電の最寄り駅までも徒歩10分圏内で、鎌倉方面へのお出かけも便利です。

藤沢市の境川

マンションの向かい側には境川が流れ、開放感がある眺望が魅力。川を眺めていると飛び魚が跳ねることもありますよ。

Good!な子育て環境をチェック!

「藤沢片瀬パークホームズ」周辺を、実際に歩いてママ目線でリサーチ!結果、子育て環境が良いことがわかりました。詳しくご紹介していきます。

Good!な子育て環境

①小学校までの通学路が安心!

学区の藤沢市立新林小学校までは、徒歩13分。少し距離があるように感じますが、安全な通学路が特長です。

藤沢片瀬パークホームズから藤沢市立新林小学校へ向かう堺川沿いの通学路

途中に横断歩道はありますが、学校までは川沿いがほとんどなので車通りが少ないのがGOOD!

藤沢市立新林小学校の校門前

校門前は道が細く交通量が多いため、注意が必要。登校時には見守りの方が立っているそうです。

Good!な子育て環境

②大きな公園や子どもの家が徒歩分圏内!

歩いて8分の場所にある「新林公園」は、豊かな自然に触れることができる大きな公園。桜の名所としても知られています。

藤沢市新林公園

約16.2ヘクタールを誇る広い敷地には、思いっきり遊べる「冒険広場」をはじめ、野鳥や湿性植物が観察できる「自然散策路」など遊び場がいっぱい!。梅が美しい芝生広場の前には江戸時代の古民家もあり、大人から子どもまで世代を超えて楽しめる公園です。

新林公園の記事はこちら

藤沢市新林公園の近くにある奥田公園

新林小学校のそばにあるのは、「奥田公園」。こちらには遊具はありませんが、緑が美しい公園です。

藤沢市片瀬子どもの家

境川を海の方に向かって歩くこと9分。「片瀬子どもの家(片瀬こどもらんど)」があります。こちらは藤沢市みらい財団が運営する子ども達が遊べる子育て支援施設で、藤沢市内に17ヶ所あるうちの一つ。

片瀬子どもの家のおもちゃで遊ぶ幼児

ログハウス風の建物の中にはおもちゃやアスレチック、卓球台があり、外には滑り台も!雨降りや猛暑の時期にぜひ知っておきたい遊び場です。小学生のお子さんがいない午前中は、小さいお子さんでもゆっくり遊ぶことができますよ。
「片瀬子どもの家」の詳細はこちら(藤沢市みらい創造財団公式サイト)

Good!な子育て環境

③スーパーや医療施設が目の前!

境川の向こう側にあるのが、「ヤオコー 藤沢片瀬店」。食料品はもちろん、焼きたてのパン屋さんやクリーニング屋さんもあります。

ヤオコー藤沢片瀬店

ヤオコーの近くにはコンビニやドラックストアが点在。マンション周辺でお買い物が完結できるのは、子育て中のママにとってありがたいですね。

藤沢市南休日・夜間急病診療所

「ヤオコー」の並びにあるのが、「藤沢市南休日・夜間急病診療所」。お子さんが休日や夜間に体調を崩した場合でも安心です。
休日夜間急病診療のご案内(藤沢市医師会公式サイト)

三須こどもクリニック

日中に受診したい場合は、「片瀬子どもの家」の近くに「三須こどもクリニック」があります。歩いて10分以内で行けるので、かかりつけ医にぴったりです。
三須こどもクリニック公式サイト

ちょっぴり残念なポイントもチェック!

藤沢片瀬パークホームズ207号室のスライドドア

「藤沢片瀬パークホームズ207号室」は3LDKですが、リビングと隣室を仕切るスライドドアが半透明。おしゃれな見た目ですが、子ども部屋や主寝室として使うにはプライバシーの確保が難しいかも!?独立した部屋は2部屋になるので、お子さんの人数によっては手狭に感じるかもしれません。


「藤沢片瀬パークホームズ207号室」の情報は、いかがでしたか?
この物件についてもっと詳しく知りたい!という方は、「Mahalo living」公式WEBサイトをご覧ください。

マハロリビング・リノベ不動産辻堂羽鳥店

マハロリビング | リノベ不動産 辻堂羽鳥店

マハロリビングは、藤沢、辻堂、茅ヶ崎エリアに特化した不動産会社。実際に湘南で子育てをするママとパパが運営しています。
子育て世代ならではの目線で、「居心地の良さ」や「帰りたくなる家」にこだわった中古リノベーション住宅をご提案。ぜひお気軽にご相談ください。

〒251-0056
神奈川県藤沢市羽鳥2-1-24-101
[営業時間] 10:00 – 18:00 (水曜定休)
[WEBサイト] https://mahalo-living.com/

ママモアナ厳選!子育て環境に恵まれた、湘南の中古物件情報




ライター:honobono
夫の転勤であこがれの地、湘南へ。茅ヶ崎在住。湘南の太陽をいっぱい浴びて、美白とは縁遠い生活を満喫中。2023年に保育士資格を取得。湘南で子育てを楽しむヒントを、お母さん目線で提案していきます。
茅ヶ崎市こどまちプロジェクト
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 重ね煮

    「重ね煮」調理法で、簡単・時短・美味しい家庭料理

  2. 湘南の公園で子どもと楽しく遊ぼう!おすすめの公園特集

  3. 湘南で1番好きなアイス&かき氷 Vol.1

    藤沢・真夏に食べたい雪氷『あずきや氷伝(こでん)』

  4. 2025年春!湘南のおけいこ特集

    体験レッスンや春のお得なキャンペーンも!ベビー・キッズ向けのおけいこ特集

  5. 湘南の冬に飲みたいテイクアウトドリンク

    冬に飲みたい!湘南のテイクアウトドリンク

  6. 大庭城址公園

    藤沢『大庭城址公園』は、子どもが喜ぶ遊具が充実!森の中でのびのび遊べます