2025年の海の日は、7月21日(月・祝)。江の島近くの片瀬東浜海水浴場で、青いサンタクロースになって海をキレイにしませんか?
赤いサンタクロースはクリスマスにプレゼントをくれますが、青いサンタクロースは海の日にごみを拾います。今年も、みんなで青いサンタクロースになって海をキレイにしましょう。
先着500名様に、ブルーサンタの衣装をプレゼント!サンタの衣装がなくても、青いアイテムを身に着ければOKです。
豪華なゲストも一緒に、海でゴミ拾い!
当日は、ふじさわ観光親善大使のつるの剛士さんをはじめ、川村エミコさん(たんぽぽ)や柿谷曜一朗さん(元プロサッカー選手)が登場!

SNOOPY

海洋戦士シーセーバー
スヌーピーや江の島のヒーロー「海洋戦士シーセーバー」らと一緒に、ゴミ拾いを行います。
※感染症拡大状況や天候状況により、出演者の変更/キャンセルが発生する場合があります
楽しいイベントやプレゼントが盛りだくさん!
高さ3.5mの巨大なスヌーピーバルーンが登場!他にも、藤沢市消防局による消防放水体験や、ダンスステージなども行われます。
ゴミ拾いに参加した方全員に、ブルーサンタオリジナルSNOOPYステッカーを、先着1,000名様に、大正製薬「リポビタンアイススラリー Sports」をプレゼント!
今年のブルーサンタのゴミ拾いは、街と海で3回開催!
今年は江の島での「海のゴミ拾い」のプレイベントとして、渋谷と藤沢での「街のごみ拾い」も開催します。
7/12(土)「BLUE SANTA 2025 プレイベント@FUJISAWA」では、藤沢市役所周辺でごみ拾いをします。街でごみ拾いをして、海のごみの約8割は街からやってくることを子どもたちにも伝えていきます。街のごみ拾いをした後は、海のゴミ拾い『海さくらゴミ拾い BLUE SANTAごみ拾い2025』にも、ぜひご参加ください!
街のゴミ拾い
6/28(土)BLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント @SHIBUYA(渋谷)
7/12(土)BLUE SANTAごみ拾い2025 プレイベント @FUJISAWA(藤沢)
海のゴミ拾い
7/21(月・祝・海の日)第213回海さくらゴミ拾い BLUE SANTAごみ拾い2025(江の島)
街(渋谷 / 藤沢)と海(江の島)両方参加で、かわいいプレゼントも!

街のごみ拾い(渋谷・藤沢のどちらか)と海のごみ拾いの合計2回参加いただいた方に、ブルーサンタオリジナルSNOOPYてぬぐいをプレゼント!街と海のゴミ拾いに参加して、ぜひゲットしてくださいね!
海さくらゴミ拾い BLUE SANTAごみ拾い2025
開催日 |
---|
2025年7月21日(月・海の日) ※雨天決行/荒天中止 |
開催時間 |
16:00~17:30(受付 15:00〜) <当日のタイムスケジュール> 15:00 受付開始 16:00 開会式・集合写真・ごみ拾い開始 17:30 ごみ拾い終了・解散 |
集合場所 |
片瀬東浜交差点の目の前のビーチ [Googleマップ] |
アクセス |
小田急電鉄江ノ島線片瀬江ノ島駅より徒歩7分 江ノ島電鉄江ノ島駅より徒歩10分 湘南モノレール湘南江の島駅より徒歩10分 |
参加費 |
無料 |
参加方法 |
参加ご希望の方は事前申込みが必須です。 申込フォーム ※10名を超える団体での参加ご希望の場合は、海さくら公式サイトお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 参加申込締切:7月20日(日) ※事前申込制(先着順)。定員になり次第、締め切りとなります ※募集終了の際は、申し込みフォームを停止します ※フォーム送信後、自動配信メールをお送りします。(メールが届かない場合も、受付は完了しています) |
持ち物 |
ごみ拾いに使用するトング・ごみ袋は事務局で用意します。 トングの数に限りがあります。お持ちの方はマイトング、軍手などのご持参にご協力をお願いします。 |
WEBサイト |
https://umisakura.com/bluesanta/2025/ |
SNS |
Instagram Facebook Twitter |
注意事項 |
感染症拡大状況や天候状況により、以下の事象が発生する場合があります。 ・イベントの延期/中止 ・出演者の変更/キャンセル ・内容の一部変更 開催可否に関しては、海さくらSNSより最新情報をご確認ください。 屋外のイベントになります。各自でご準備をお願いします。 ・熱中症対策(帽子・タオル・飲料水等) ・UV対策(サングラス・日焼け止め等) ・雨対策(カッパ等) ・感染症対策 当日メディアの取材が入る可能性があります。イベントの模様の写真・動画の撮影、取材につきまして、予めご了承ください。 ボランティア参加証明書については、受付でお伝えください。 事故や怪我がないよう安全にご配慮いただき、自己責任でのご参加をお願いします。 |