藤沢市の『神奈川県立 辻堂海浜公園』で3月に開催されるイベントをご紹介します。
鉄道好きなお子さんに嬉しい「わくわくトレインまつり」をはじめ、3月の『辻堂海浜公園』は、イベントがいっぱい!ご家族でぜひお出かけくださいね。
3/1(土)30分で乗れる自転車教室&へんしんバイク体験会
1万人の自転車デビューを支えた先生がレクチャー!自転車デビュー専用バイクを使ってバランス、ブレーキ、ペダルの3ステップで楽しく自転車デビューを目指しましょう!また、親子で自由に遊べるへんしんバイク体験会も同時開催。人気のイベントなのでご予約はお早めに!
30分で乗れる自転車教室&へんしんバイク体験会
開催日 |
---|
2025年3月1日(土) ※雨天中止 |
時間 |
10:00~16:00 |
場所 |
交通公園 |
対象 |
3歳~6歳、これから自転車に乗るお子さん(親子参加可能な方) |
参加費 |
500円(30分で乗れる自転車教室。へんしんバイク体験会は無料) |
申込方法 |
詳細は辻堂海浜公園公式イベントブログをご覧ください。 |
持ち物 |
動きやすい服装 ※保護者の方も動きやすい服装でお越し下さい ※へんしんバイク、ヘルメット貸出あり |
主催 |
(株)ビタミンiファクトリー |
共催 |
公園協会、オーチュー、サカタのタネ、小田急電鉄共同事業体 |
3/1(土)自転車「キープレフトプレート」を作ろう
カラフルなペンを使って、自転車の「キープレフトプレート」作りに挑戦!世界に一つだけのオリジナルプレートを自分の自転車につけて、マナーを守ってサイクリングを楽しみましょう。
自転車「キープレフトプレートを作ろう」
開催日 |
---|
2025年3月1日(土) ※雨天中止 |
開催時間 |
10:30~15:30 |
場所 |
交通公園レクチャールーム |
参加費 |
200円 |
主催 |
KEEP LEFT PROJECT |
共催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
3/2(日)THE HONKI 運動会 vol.3~子どもも大人もチームワークで笑顔と感動~
春のHONKI運動会は、大人も子どももガチンコ勝負。学校ではやらない競技も混ざった内容で、全力勝負します。今年度の競技の内容は未定ですが、今までは背中渡り競争、綱取り、玉入れ、全員リレー、チャンバラ合戦、三人四脚リレーなど行ってきました。チームワークで力を合わせ、全力で楽しもう!
※開催場所は辻堂海浜公園ではなく、潮見台公園多目的グランドになります。
3/8(土)~大人と子どもの元気アップ運動クラブ~
幼児、低学年向けのジャンプ、リズム体操、かけっこなどを織りまぜた運動教室です。ご家族一緒に気軽に参加できます。
大人と子どもの元気アップ運動クラブ
開催日 |
---|
2025年3月8日(土) ※毎月第2土曜日(第2日曜日の前日の土曜日・8月は休み) ※雨天中止 |
開催時間 |
10:00~11:00 |
集合場所 |
北芝生広場パーゴラ下 他 |
参加費 |
無料 |
持ち物 |
運動できる服装、運動靴、飲み物 |
講師 |
(一社)アステム湘南スポーツソサエティ |
主催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
辻堂海浜公園のイベント『大人と子どもの元気アップ運動クラブ』の記事はこちら
3/8(土)交通公園子ども塾「わくわくトレインまつり」
ロマンスカーミニトレインの乗車や、なりきり駅長撮影など、鉄道づくしのお祭りを開催!当日は交通展示館も入館無料になります。その他、キッチンカーでの軽食やスイーツの販売も!当日受付で整理券が必要なものもあるので、辻堂海浜公園公式イベントブログをご確認の上ご来場ください。
ロマンスカーミニトレインに乗ろう!
時間 10:00~15:00
場所 交通公園内 太陽の広場
参加費 100円(大人、子ども1人あたり)
※3歳以下無料 乗車の際は必ず保護者の同乗が必要です
※4歳以上有料 1人で乗車できます
小田急エンジニアリングによるガチャガチャ・レトロ部品販売
時間 10:00~12:00 / 13:00~15:00
場所 交通公園 太陽の広場
参加費 ガチャガチャ 500円(1人1回のみ)
なりきり駅長写真撮影
時間 10:00~16:00
会場 交通公園 小田急車両「わっくわっく号」北側
参加費 無料
鉄道模型の展示走行
時間 10:00~16:00
場所 交通展示館
小田急の運転士職業体験アクティビティ『なりきり乗務員』
時間 10:00~15:00 ※当日10:00から全ての回を受付
10:00~ / 10:30~ / 11:00~ / 11:30~ / 12:00~ / 13:00~ / 13:30~ / 14:00~ / 14:30~ / 15:00~
会場 交通展示館
参加費 無料
定員 各回お子さん8名
対象 小学生と保護者(各2名で参加)
小田急の駅係員体験アクティビティ「駅のお仕事と安全教室」
時間 10:00~15:00 ※当日10:00から全ての回を受付
11:00~ / 12:00~ / 14:00~ / 15:00~
会場 交通公園 わっくわっく号南側
定員 各回10名
対象 小学生と保護者(各2名で参加)
小田急の子育て応援マスコットキャラクターもころん写真撮影会
時間 10:30~15:00
10:30~11:00 / 12:30~13:00 / 14:30~15:00
会場 交通公園 金星の広場
参加費 無料
※もころんと距離をとっての撮影になります
子どもスタンプラリー
時間 10:00~16:00
会場 交通公園内 3か所
参加費 無料
小田急のキーホルダー作成ワークショップおよびアンケート
時間 10:00〜16:00
会場 交通公園 わっくわっく号北側
参加費 無料
※缶バッチ風キーホルダーをお持ち帰りいただけます
※アンケートにご回答の方には粗品をお渡しします
小田急グッズショップ「TRAINS」の出張販売
時間 10:00~16:00
会場 交通公園入口
参加費・ガラポン抽選 1回500円
※物販200円~3,500円程度
小田急の旅客グッズ販売
時間 10:00〜16:00
会場 交通公園入口
参加費 500円~2,300円程度
小田急車両の運転台・行先方向幕体験、部品展示
時間 10:00〜16:00
会場 交通公園 土星の広場
参加費 無料
キッチンカーによる現地での飲食提供
時間 10:00〜16:00
会場 交通公園入口
交通公園子ども塾「わくわくトレインまつり」
開催日 |
---|
2025年3月8日(土) ※雨天時は3月9日(日)に順延 |
開催時間 |
10:00~16:00 |
場所 |
交通公園、交通展示館 |
主催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
3/9(日)辻堂フリマピクニック
3月と11月の年2回開催されるフリーマーケット。最⼤144ブースが出店します。
辻堂フリマピクニック
開催日 |
---|
2025年3月9日(日) ※雨天中止 |
開催時間 |
10:00~15:00 |
場所 |
北芝生広場 |
主催 |
Tsujido Local Market実行委員会 |
共催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
3/15(土)デザイン教室「ペーパートラックをつくろう」
講師はいすゞ自動車のデザイナーさん。いすゞのトラックを模したポリプロピレン(プラスチック素材の一つ)製のトラックをデザインし、組み立て、コースで走行するまでを体験します。
デザイン教室「ペーパートラックをつくろう」
開催日 |
---|
2025年3月15日(土) ※雨天中止 |
開催時間 |
10:30~12:00 / 13:30~15:00 |
場所 |
(制作)交通公園レクチャールーム(走行)交通展示館中央ホール |
参加費 |
無料 |
対象 |
小学校低学年とその保護者 |
定員 |
各回親子10組20名 |
申込方法 |
辻堂海浜公園公式イベントブログをご覧ください |
主催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
協力 |
いすゞ自動車株式会社 |
3/22(土)ものづくり体験「いもの教室」
いすゞ自動車の従業員の方が講師となり、いすゞ自動車の「ものづくり」技術を実践することを通じて「ものづくり」の楽しさと大切さを子ども達に伝えます。錫(いもの)を溶かして鋳型に流してつくる、本格的な内容です。
ものづくり体験「いもの教室」
開催日 |
---|
2025年3月22日(土) ※雨天実施 |
開催時間 |
10:30~12:30 / 13:30~15:30 |
場所 |
交通公園レクチャールーム |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
辻堂海浜公園公式イベントブログをご覧ください |
主催 |
公園協会・オーチュー・サカタのタネ・小田急電鉄共同事業体 |
協力 |
いすゞ自動車株式会社 |
神奈川県立 辻堂海浜公園
住所 |
---|
〒251-0046 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2 [Googleマップ] |
アクセス |
【徒歩】JR辻堂駅南口から徒歩20分 【バス】JR辻堂駅南口から高砂・辻堂西海岸経由辻堂団地行き 「辻堂海浜公園入口」下車・徒歩1分、湘洋中学校経由鵠沼車庫前行き 「辻堂海浜公園前」下車・徒歩1分 |
電話 |
0466-34-0011(辻堂海浜公園管理事務所) 0466-34-3743(交通公園・交通展示館) |
開園時間・料金 |
各施設で異なるため、辻堂海浜公園公式サイトをご覧ください |
休園日 |
なし ※交通公園・交通展示館は毎週月曜日(月曜祝日の場合は開館し、火曜休館)、年末年始 |
駐車場 |
有り(有料)[詳細はこちら] |
WEBサイト |
神奈川県立辻堂海浜公園公式サイト |
SNS |
Facebook Twitter |