NEWS

開催間近のイベントや体験教室など、ママに知ってもらいたい耳寄りな最新情報をご紹介します。

辻堂海浜公園 10月のイベント情報

藤沢市の『神奈川県立 辻堂海浜公園』で10月に開催されるイベントをご紹介します。

辻堂海浜公園10月イベント

今月の『辻堂海浜公園』はイベントが目白押し!ぜひご家族でお出かけくださいね。

10/4(土)・5(日)Love Earth Festival

「Love Earth Festival(ラブアースフェスティバル)」は、湘南最大級のエシカルイベント。オーガニック素材を使用した洋服やフェアトレード製品が揃う「エコ&エシカルエリア」や、古着やアンティーク家具など、古きよきものが並ぶ「セカンドショップマーケット」。ほかにも、オーガニック、地産地消、ノーミート、ノーケミカルなどをキーワードにした「エシカルフードコート&ファーマーズマーケット」など、地球に優しいショップが満載です。子どもを対象にしたワークショップもあるので、お子さんと一緒にぜひお出かけくださいね。マイカップやマイカトラリーをお忘れなく!

湘南最大級エシカルイベント・ラブアースフェスティバル

10/5(日)手づくりおもちゃ教室 「くるくるレインボー」

昔ながらのおもちゃを、手作りしてみよう!

くるくるレインボー

10/11(土)大人と子どもの元気アップ運動クラブ

幼児、低学年向けのジャンプ、リズム体操、かけっこなどを織りまぜた運動教室です。ご家族一緒に気軽に参加できます。

大人と子どもの元気アップ運動クラブ

『大人と子どもの元気アップ運動クラブ』の記事はこちら

10/12(日)たねダンゴを作って、公園に植えよう

お花の種を混ぜ込んだ、たねダンゴ(土のお団子)を作って、辻堂海浜公園の花の庭に植えてみませんか。ご自宅にも一つお持ち帰りいただけます。汚れても良い服装でお越しください。

お花の種で作られた土のお団子

10/12(日)楽しく作ろう ワークショップワゴン

4月~6月、10月~12月の第2日曜日に開催される「ワークショップワゴン」では、身近な材料で楽しく工作をします。10月は「空気鉄砲」と「バタバタコウモリ」にチャレンジ!

工作ワークショップのバタバタコウモリ

10/19(日)お花で遊ぼう・楽しもう

10~12月の第3日曜に開催するイベント。カラフルなドライフラワーを使って、小さなアレンジメントをつくります。子どもも大人もお花や葉っぱなど、小さな自然と向き合ってみてくださいね。

フラワーアレンジメント

10/22(水)はじめてのキックバイク教室

キックバイク初めてのお子さん大歓迎!一万人の自転車デビューを支えた先生が、変身バイクの乗り方をレクチャーします。自転車に乗れるために必要なバランス感覚やブレーキのかけ方などを、遊びながら身に付けることができますよ。

はじめてのキックバイク教室

10/25(土)・26(日)HUG ANIMALS vol.14

「HUG ANIMALS(ハグアニマルズ)」は、神奈川県で保護された犬と猫の殺処分ゼロの維持、全国の殺処分ゼロを目指すイベントです。ペットに関連するグッズの販売やキッチンカーの出店など、一日楽しめる内容です。仮装したワンちゃんには、参加賞もプレゼント!これから犬・猫を「家族の一員」にとお考えの方はもちろん、すでにペットがいる方もぜひご参加ください。
※会場内にごみ箱の設置はございません。ごみは各自ご自宅までお持ち帰りください

ハグアニマルズ

11/1(土)親子で聞こう ふしぎ大陸 南極子ども講話会

11月1日(土)に辻堂海浜公園 交通公園レクチャールームで、『親子で聞こう ふしぎ大陸 南極子ども講話会』を開催。10月1日(水)から、申し込みを受け付けています。(先着順。電話又は公園管理事務所窓口にて。TEL.0466-34-0011

親子で聞こう、ふしぎ大陸南極子ども講話会

南極ってどんなところ?観測隊は何をしているの?1957年に一次隊が南極に昭和基地を設立した当初から、設営支援隊員として社員から隊員を派遣しているいすゞ自動車。隊員の方が南極での生活や、動物、自然などについてお話をします。なかなか知ることができない、南極での貴重な体験談が聞けるこの機会に、ぜひご家族でご参加ください!

『辻堂海浜公園』の記事はこちら