赤ちゃん歓迎!『春水堂(チュンスイタン)』藤沢湘南台店で期間限定「苺アフタヌーンティー」を楽しもう!

タピオカブームの火付け役とも言われる台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』。

台湾カフェ・春水堂の苺アフタヌーンティー

2025年4月でオープン1周年を迎える湘南台店では5月7日(水)まで、苺を使った台湾スイーツと台湾の小皿料理が一度に楽しめる「苺アフタヌーンティー」を期間限定で開催しています。

台湾カフェ・春水堂藤沢湘南台店

『春水堂』藤沢湘南台店

『春水堂』は台湾・台中で1983年に創業。台湾全土で60店舗以上を展開する台湾カフェで、現在東京、大阪、福岡など日本で14店舗を展開中。ヘルシーで素材感たっぷりのアレンジティーやスイーツが人気です。

台湾カフェ・春水堂藤沢湘南台店の店内テーブル席

広い店内はソファー席が多く、お子さんと一緒でもくつろげる雰囲気。子ども用のハイチェアーやトイレにはオムツ替え台があり、小さなお子さん(赤ちゃん)と一緒でもお邪魔しやすいのが魅力です。

今回は春を感じる暖かな日の夕方に、期間限定の「苺アフタヌーンティー」を、小学生の息子と一緒に頂いてきましたので、お食事の内容や子どもの感想などをレポートします!

子どもと一緒に「苺アフタヌーンティー」を!

イギリス発祥のアフタヌーンティーと言えば、ケーキやスコーンにサンドイッチが定番ですが、『春水堂』の台湾カフェのアフタヌーンティーは、5種類のスイーツと4種類のお食事系の台湾小皿が蒸籠にたっぷりと詰まっています。これは斬新!

台湾小皿蒸籠

下段の小皿蒸籠はどれも本格的な台湾の味で、息子はパリッと揚がった「カリカリチキン」がとても気に入っている様子でした。

5種類の台湾スイーツ

上段には、5種類の台湾スイーツが。息子は「台湾カステラ苺」はフワフワでとても美味しかったようで、私の分まで食べられちゃいました(笑)。

この蒸籠料理に、グラスパフェ苺、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種類が付きます。

なかでも私が気に入ったのは台湾茶。テーブルに茶葉を持って来てくれて、香りを嗅ぎながら、気に入ったお茶を選びます。

台湾茶の茶葉

2種類の台湾茶をいただきましたが、どちらも香りが良く、特に息子用に頼んだ『阿里山紅茶』は烏龍茶の茶葉を紅茶にしたもので、自然な甘さと香りが癖になる美味しさでした。

そしてドリンクは季節限定の『タピオカあまおう苺ミルクティー』をオーダー。

タピオカミルクティー

初めてのタピオカミルクティーに大喜びしていました!子どもはやっぱり苺に目がないですね。

2人用の台湾アフタヌーンティー

写真は2名用の料理になります

こんなに子どもとママの大好きがたっぷりと詰まった内容でお一人様3,850円とは、かなりお得!!

「苺アフタヌーンティー」は1名分から注文可能なのも嬉しいところ。また時間も14:00から18:00までと、ディナータイムにも楽しめます。

『春水堂』には他にもおいしい料理が沢山あるので、これを1名分+他の料理をオーダーして、お子さんとシェアするのもおすすめです!

『春水堂』は家族でのランチやディナーにもおすすめ!

『春水堂』には台湾麺や点心もあり、ランチやディナーに家族でおいしく楽しい時間が過ごせる場所です。

春水堂藤沢湘南台店のメニュー

キッズメニュー。ドリンクは小学生以下は100円とお得!

子どものメニューはポテトとチキンのみと少なめですが、小椀の魯肉飯(550円)などは、小さなお子さんのご飯にぴったりです。

魯肉飯(ルーローハン)

甘辛い豚肉はとても柔らかく、高菜が良いアクセントになっていてとても美味しかったです。これは子どもが大好きな味!

台湾麺

台湾麺は9種類ほどあり、この日は息子が牛肉麺(1,320円)をオーダー。牛肉の出汁がきいていて、麺は少し太めの平打ち麺。もっちりとした食感で、「タピオカのお店のラーメンは、やっぱりタピオカみたいにもちもちで美味しいよ!」と大満足な一杯でした。

人気のタピオカミルクティーはドライブスルーでも!

今回、「苺アフタヌーンティー」を目当てに訪れた『春水堂』。

グラスパフェ苺を食べる子ども

グラスパフェ苺は絶品!

台湾小皿とスイーツがたっぷりと詰まった「苺アフタヌーンティー」は、甘いスイーツと小皿料理のしょっぱさのバランスが絶妙なので、最後までワクワク続きで楽しめたことに感動しました。

台湾麺も点心もとても美味しいですし、キッズウェルカムな雰囲気なので、ぜひ一度ご家族で訪れてみてください!お子さんが大喜びすること、間違いなしのお店です。

台湾カフェ・春水堂藤沢湘南台店のドライブスルー

ドライブスルーもあるので、人気のタピオカミルクティーもサクッと買えちゃいますよ!

春水堂藤沢湘南台店の台湾アフタヌーンティー

『春水堂(チュンスイタン)』では、1年間を通じて台湾アフタヌーンティーを開催。「苺アフタヌーンティー」の他にも、「生チョコアフタヌーンティー」など、冬限定の台湾アフタヌーンティーも行われるので、最新情報は公式Instagramをチェックしてくださいね!

春水堂公式Instagram @chunshuitang.jp

苺アフタヌーンティー

商品内容
せいろ上段:ミニ豆花、台湾カステラ苺、ごま団子、パイナップルケーキ、抹茶わらび餅
せいろ下段:中華揚げパン、カリカリ黄金チキン、大根餅、ゴマだれ水餃子
グラスパフェ苺、お好きなドリンク1杯、お好きな台湾茶1種
販売期間
2025年5月7日(水)まで
時間
14:00〜18:00
詳細・予約方法
各店の食べログ予約ページ、または店舗へお電話ください
「苺アフタヌーンティー」の詳細はこちら
TEL 0466-47-6180(藤沢湘南台店)

藤沢湘南台・子連れで楽しめる屋内施設


ライター

ライター:zion_mama
東京の某ラジオ局の広報職を経て、雑誌やフリーペーパーのライターに。鎌倉在住。音楽と美味しいごはんが大好き。子育て中のママ目線で、湘南の遊び方を提案していきます。

茅ヶ崎子育てインフォメーション
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 藤沢・こどものためのリトミック

    藤沢『こどものためのリトミック』で、子どもの潜在能力を育もう!

  2. 江ノ島・米粉スイーツカフェのソラーノベイクハウス

    江ノ島『ソラーノ ベイクハウス』はキッズコーナーがある米粉スイーツのカフェ

  3. おはなし会の様子

    湘南T-SITE・親子で楽しむ「おはなし会~絵本の読み聞かせ」

  4. 辻堂のお惣菜屋・ソイルアンドパディーズ

    茅ヶ崎『THE SOIL & PADDYS』は、オーガニック&グルテンフリーなデリカテッセン

  5. 葉山・DELI & RESTAURANT GOOD STOCK(グッドストック)

    葉山『DELI & RESTAURANT GOOD STOCK(グッドストック)』で美味しいデリ&ランチを堪能!

  6. 湘南の美味しいお土産

    湘南土産に!お取り寄せもOK!湘南の美味しいものカタログ