鵠沼海岸・子連れ歓迎の餃子専門店『鵠沼ぎょうざ』

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。最新の情報はお問い合わせください。

「海の街」のネーミングが似合う、閑静な住宅街の鵠沼海岸。小田急線の駅周辺には商店街もあり、住みやすさを肌で感じるエリアです。そんな鵠沼海岸で、2017年にオープンした餃子専門店『鵠沼ぎょうざ』。一見カフェと見間違えるほど可愛らしく、親子にうれしいサービスとアイデアが詰まったお店です。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の店舗外観

鵠沼海岸で餃子専門店を始めたきっかけとは?

「ライフスタイルの中で、育児期を過ごしてきた街が鵠沼海岸でした。住み慣れたこの街で働く人を支えたいのです」と話すのは、女性店主の新倉さん。
新倉さんは3人のお子さんのママで、働きながら子育てをしてきたのだそうです。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の店内

仕事・家事・育児の日々の中で、疲れた日にはお総菜を購入したり、子供と一緒に外食をしたりすることもありますよね。

そんな時にどうしてもついてくるのが、完璧にこなせない事への罪悪感。

忙しい時や手を抜きたい時でも“罪悪感なく子供に安心して食べさせることのできる商品を作ることで、子育て世代のお母さんを応援したい”という思いが今のお店となっているそうです。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」のコロナ対策

新型コロナウィルス対策も万全。
ユーモアたっぷりのコロナ対策のポップは、お客さんへの温かい気遣いを感じます。

食べ始めたら止まらない!添加物を使わない手作りの餡

『鵠沼ぎょうざ』の美味しさの秘密は、皮と餡の両方にあります。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の手作り餃子

皮は藤沢市片瀬で3代続く『かじや製麺所』で『鵠沼ぎょうざ』専用のものを作ってもらっているとのこと。

もちもちしていて弾力があり、また香ばしく焼けるとカリっと仕上がる絶妙なバランスです。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の『しそ餃子』

『しそ餃子』

そして餡は、ごろっと大きなキャベツや玉ねぎなどの野菜を中心に、こだわりの豚肉と鶏肉を混ぜ込み、化学調味料などは使わずに仕上げています。

なかでもだし餃子は、北海道産の真昆布と、ムロあじ、カツオからとった贅沢な出汁が味の決め手となっています。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の『だし餃子』

『だし餃子』

偏食や野菜嫌いなお子さんでも食べやすく、水餃子なら乳幼児でも食べることが出来ます。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」のショーケースに並ぶ餃子

だし・にんにく・しそ・柚子胡椒・チーズ・カレーの6種類の餃子(イートイン 1皿6個で440円~)の他、『かじや製麺所』の麺なども販売されています。

イートインにテイクアウト、提供サービスは多種多様

『鵠沼ぎょうざ』の餃子は、生で購入して自宅で焼くもよし、焼いてもらったものをテイクアウトするもよし、もちろんイートインも可能です!

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の飲食スペース

また店内では餃子だけでなく『鶏白湯汁そば(550円)』などの麺類も食べられます。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の鶏白湯汁そば

そして餃子や麺といえば、あわせてビールも飲みたくなりますよね。
少しだけ飲みたい方のために『ちょい飲み生ビール(200ml/220円)』という小ぶりサイズのビールも用意されています。このちょい飲みが嬉しい!笑

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」のオンライン販売

『鵠沼ぎょうざ』はネットショップからの購入や地方配送も可能で、今の時代にフィットしたサービスが充実しています。

子連れ歓迎!ファミリー応援!キッズスペースも完備

店内奥には、マットが敷かれたキッズコーナーも用意されています。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」のキッズスペース

コーナーの隅には大きな乳母車が。新倉さんに伺うと「10年以上前に、私の子供たちが実際に使っていたものです」とのこと。東京乳母車のもので、とてもしっかりしていて品があります。従業員のお子さんが、お店で使っていたこともあるそうです。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の絵本が並ぶキッズスペース

絵本やテレビも用意されており、安心してお買い物や食事を楽しむことが出来ますね。従業員も子育て経験者が多く、ファミリーのお客さんを温かく迎えてくれます。

お腹も心も満たされる『鵠沼ぎょうざ』

定番商品のほかに、2~3カ月間限定の季節の餃子も楽しめます。

「ほんのりチーズのしらす餃子」

写真は、7・8月限定の「ほんのりチーズのしらす餃子(生餃子1個130円)」。
春は「桜エビ餃子」、秋は「にんにくMAX餃子」、そして冬は「鍋餃子」と「ザクザク生姜とにんにく餃子」と、四季折々の餃子が登場します。

『鵠沼ぎょうざ』の豊富な種類の美味しい餃子。今では全国に広がり、「お礼のお手紙は宝物です」と新倉さんは話します。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」へのお礼の手紙

お腹もいっぱいになれ、また心も満たされるお店。
一度食べてみれば、きっとこの餃子の本当の美味しさに気付かされることでしょう。

鵠沼海岸の餃子専門店「鵠沼ぎょうざ」の子育て経験スタッフ

さぁ、今日は何の餃子にしましょうか?

ライター

ライター:w.photo
藤沢に住んで15年。湘南エリアのドライブとお散歩が大好きです。すくすく育つ子供たちとママの笑顔を応援できる記事を紹介できたら嬉しいです。

茅ヶ崎子育てインフォメーション
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. SOLASO(ソラソ)

    逗子『SOLASO(ソラソ)』 海沿いのカフェで楽しむコーヒーとロールキャベツ

  2. 中川さんの絵本

    鎌倉・由比ガ浜のブックカフェ『SONG BOOK Café』で、絵本に癒される夏

  3. 藤沢のテイクアウト・デリバリーができる飲食店

    藤沢でテイクアウト・デリバリーができる美味しいお店

  4. Hilo Homemade Ice Cream

    鵠沼海岸発、ハワイ発祥の『Hilo Homemade Ice Cream』人気の秘密は?

  5. 辻堂・カフェヒュッテ

    辻堂『Cafe Hütte(カフェヒュッテ)』は子連れランチに嬉しい、ほっこり優しいカフェ

  6. 湘南の公園・テイクアウト

    【藤沢】広~い公園で、子どもと一緒に思いっきり遊ぼう!