みんなを笑顔にする藤沢のパン屋さん『Boulangerie Yui(ブーランジェリー・ユイ)』

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のパン

藤沢駅から少し外れた藤が岡にある『Boulangerie Yui(ブーランジェリー・ユイ)』は大人から子供まで、食べたらみんなが笑顔になれるパン屋さん。ここは何と言ってもママにやさしいお店で、広い店内にはイートインスペースに加えキッズスペースもあり、駐車スペースも広く、小さなお子さん連れで訪れるのにもお勧めな場所です。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の外観

子供から大人まで、みんなに愛されるパンには理由があります!

何度訪れても沢山のお客さんで賑わっている広い店内には、焼き立てパンの甘くほんのり香ばしい幸せな香りが漂っています。子供から大人まで、幅広い年齢層のお客さんに愛される理由の一つは、まずは何と言ってもパンのおいしさ。どのパンを食べてもしっとり柔らかで、毎日食べても飽きのこない優しい味がします。そして翌日も変わらぬ柔らかさなのがとても特徴的です。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の店内に並ぶパン
藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の店内に並ぶパン

マネージャーの井田さんのお話しによると、イーストと併用して天然酵母である「ルヴァンリキッド」を使用することによって、硬くならない、ソフトな食感を実現しているのだとか。また、パン作りに欠かせない塩は沖縄の天日塩のシママースを、砂糖は上白糖ではなくミネラルを多く含む三温糖をと、カラダにも優しい素材に拘っているそうです。

例えばこのお店のパンのおいしさが一番伝わるプレミアム食パン「結(YUI)」は翌日食べてもしっとり柔らかく、トーストにすると美味しさが倍増します。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のプレミアム食パン「結(YUI)」

「結(YUI)」一斤330円

プレミアム食パン「結(YUI)」

袋の絵と文字はオーナー&マネージャー井田さんの娘さんが3歳の時に描いたイラストなのだとか。こんなところにも、お店の温かさを感じます。

種類の豊富さも人気の理由!

そして何と言っても種類の豊富さに驚きです。ハード系から菓子パンまで一日に約80種類のパンを提供しており、いつ訪れても眺めていて嬉しくなるほどのパンが並んでいます。「どの世代のお客様にも喜んでもらえるパン屋さんにしたかった」と語る井田さん。年配の方と小さな子供が喜ぶパンは明らかに違うはず。みんなに喜んでもらえるパンを考えていたら、こんなにも種類が増えてしまったそうです。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の様々な種類のパン

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の食パン

生クリームをたっぷり練りこんだリッチな味わいの「ラウンド」など、食パン系の種類も豊富。一日に何度か焼きあがるので、そのタイミングに合わせて来店したい


藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のデニッシュ

フルーツを使ったデザート感覚のデニッシュも人気

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の惣菜パン

食べ応えのあるサンド系の総菜パン。種類も豊富で手頃なお値段も嬉しい

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の菓子パン

子供が喜ぶこんな菓子パンも。一つずつ表情が違うのがかわいい!


ママモアナおススメのパンはこちら!

食パンが大好きな著者はここでも食パンをおススメしたいのですが、すでにご紹介済みですので、こちらの2品を追加でご紹介します。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のカレーパン

カレーパン170円

お店でも人気のカレーパン。ゴロっとした牛肉や野菜が入っていて食べ応え満点!大鍋でお肉と野菜をじっくり煮込んでいるので、野菜の甘さも際立っています。スパイスの香りは高いのにあまり辛くないので、子供でも食べられます。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のよもぎラウンド

よもぎラウンド ハーフ300円 一本600円

ラウンド食パンをベースにしたよもぎラウンド。生クリームをたっぷり練り込んだ柔らかい生地にはよもぎが練りこまれており、口にした瞬間によもぎの爽やかな香りが広がります。大納言とのバランスも絶妙です。

イートイン&キッズスペースもあります

店内にはイートインスペースもあり、コーヒーを無料で提供してくれているので、温かいコーヒーと一緒においしいパンを楽しめます。また、イートインスペースの横には小さなキッズスペースがありますので、子供を遊ばせながら、ママはゆっくりとしたひと時を満喫できそうです。

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のキッズスペース

キッズスペースにはおもちゃと絵本があります

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』の店内飲食スペース

店内のイートインスペース

藤沢のパン屋『ブーランジェリー・ユイ』のテラス席

晴れた日には外のテラス席もおススメ

人と人を結ぶ、街のパン屋さん

この日はイートインスペースに子連れのママさんと年配の女性の方が。キッズスペースで遊ぶ子供達の姿を懐かしそうに眺め、ママさんに「お子さんはおいくつですか?」と、話しかける年配の女性。「上の子が5歳で下の子はもうすぐ1歳なんです」と答えるママさん。こんな風にお客さん同士が気軽に会話を楽しめる空間があるのも嬉しいです。お子さんと一緒においしいパンとほっこりとした時間を楽しんでみてください。



ライター

ライター:zion_mama
東京の某ラジオ局の広報職を経て、雑誌やフリーペーパーのライターに。鎌倉在住。音楽と美味しいごはんが大好き。子育て中のママ目線で、湘南の遊び方を提案していきます。

湘南のテイクアウト情報
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 逗子の豆腐店『とちぎや とうふ工房』

    逗子『とちぎや とうふ工房』豆腐で広がる食の世界

  2. 茅ヶ崎『ビーノカフェ・ベーカリージン』

    茅ヶ崎『BinO CAFE and BAKERY ZIN』は、子連れで楽しめるカフェ&ベーカリー

  3. 平塚でテイクアウト・デリバリーができる飲食店

    平塚でテイクアウト・デリバリーができる美味しいお店

  4. スワン洋菓子店

    藤沢・本鵠沼『スワン洋菓子店』は、地元の人々に愛される町のケーキ屋さん

  5. 湘南で一番好きなかき氷&アイスvol.03 日の出園

    葉山の日本茶専門店『日の出園』で出会える、湘南絶品かき氷

  6. 池で遊ぶ子供たち

    自然散策からアウトドアレジャーまで 子どもと一緒に楽しめる『藤沢市少年の森』