鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』で、子どもと一緒に無農薬野菜を楽しもう!

親子コミュニティカフェ『ミソラと、おひさまと』として、リニューアルオープン!

※本記事の『MISORA cafe(ミソラカフェ)』は、2022年12月末に閉店しました。今後のミソラカフェについては、@misora_kanonのInstagramをチェック!

観光地鎌倉で、赤ちゃん連れでランチをするのに「どこか良い店無いかな…?」と、思っていませんか? 長谷寺からも徒歩で10分、由比ガ浜大通りから一本路地に入ったところにある小さなカフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ )』は、赤ちゃん連れでも気兼ねなくおいしいごはんとくつろぎの時間を楽しめる親子カフェです。

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』のランチ

子連れママにとって「嬉しい」がいっぱい!

木目調の温かな雰囲気の店内には、おもちゃで自由に遊ぶ子供達の姿が。この日も赤ちゃん連れのママさん達で賑わっていました。窓際のベンチシートは赤ちゃん用の簡易ベッドが置けるように設計されており、店内のおもちゃは子供が舐めてしまっても大丈夫な木のおもちゃだったりと、随所にお店の方のやさしいこだわりを感じられます。

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』のテーブル席

赤ちゃん用のベッドや椅子も貸してもらえる


鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』の子ども向けおもちゃ

壁にも子供が喜ぶ仕掛けおもちゃが。遊んでくれている間にママはゆっくりランチが食べられますね!

無農薬野菜のおいしさが堪能できるシンプルな料理

「無農薬野菜と有機野菜(オーガニック)は全然違います」と、店主の飯島さん。オーガニック野菜は田畑で使う資材をはじめ、農薬など可能な限り化学的なものを排除しているが、全く「ゼロ」では無いとのこと。こちらの野菜は完全なる無農薬。「固定種・在来種を農薬はもちろんビニールハウスを使わず、雨水、太陽の光のみで育てた野菜です。契約農家さん数軒から、常に旬の野菜を送ってもらっています」。そのこだわりの野菜を堪能できるのが、旬野菜の「ミソラプレート(1,250円)」。野菜の味がちゃんと味わえるようにと、味付けはかなりシンプル。それなのにしっかりと旨味が感じられるのは野菜が甘く、ほろ苦く、野菜本来の味がしっかりとしているから。少しの塩味で十分幸せ。カラダが喜ぶ美味しさです。

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』のミソラプレート

さつまいも(紅あずま)と小豆のいとこ煮、高野豆腐とのらぼう菜の煮びたしなど野菜のおかず5品、手作業で天日干しした炒り玄米入りごはん、お味噌汁とボリューム満点!


キッズメニューも豊富!離乳食からあるのも嬉しい!

豊富なキッズメニューも無農薬野菜が料理の主役。そもそも飯島さんご夫婦がこのカフェをやろうと思ったのは、お二人のお子さんが無農薬野菜を初めて食べた時のあるエピソードがきっかけだったとか。

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』のオーナーご夫妻

店主の飯島さんご夫婦。気さくなお二人との会話も楽しい!料理は主に奥様の美歌さんが担当

「子供が初めて無農薬野菜を食べた時、いつもと明らかに食らいつきが違いました。まだ言葉が話せない時期だったのですが、むしゃむしゃと手づかみで食べて。その表情から本当に美味しくて、喜んでいるのが伝わってきました」と。このことがきっかけとなって「この野菜の力を借りて、美味しく安全な料理を提供できる親子カフェをやろう」と一念発起。今ではこの店を訪れたママ達から「こんな料理を毎回食べさせたいです!」と言われるように。外出先で野菜中心の安心料理を子供に食べさせられるなんて、嬉しいですよね!

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』のおにぎり

蒸し野菜とおにぎり(650円)は、日替わり蒸し野菜とおにぎり2個、野菜たっぷりのお味噌汁付き

これ以外にもカレーや豆乳ドリアなど子供が喜びそうなキッズ用メニューが数種類。さらに、離乳食期から食べられるお粥+野菜のベビーメニューもあります。

長谷寺からも歩いて10分の親子カフェで子供とのんびりおいしいごはんを!

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』の店舗外観

由比ガ浜大通り沿いの『らーめんHANABI』の裏路地にあるかわいいお店

お店は由比ガ浜の駅から歩いて数分の場所で、長谷寺からも歩いて10分程度。海からも同じぐらいの距離なので、子供を海で遊ばせてからこの店でランチというコースもおススメです。すぐ近くには新しく出来た鎌倉市の子育て支援センターもありますので(市民以外の利用も可能)、カフェでランチをした後に、そちらでもう少し子供を遊ばせるのも良いですね。

鎌倉の親子カフェ『MISORA cafe(ミソラカフェ)』の店内

コーヒーにもこだわっているので、一人でふらっとお茶しに来るお客さんも



ライター

ライター:zion_mama
東京の某ラジオ局の広報職を経て、雑誌やフリーペーパーのライターに。鎌倉在住。音楽と美味しいごはんが大好き。子育て中のママ目線で、湘南の遊び方を提案していきます。

茅ヶ崎子育てインフォメーション
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 秋の鎌倉観光 長谷寺、大仏の紅葉、美味な和菓子店

    秋の鎌倉観光~長谷寺・大仏の紅葉、美味な和菓子店を子どもと巡ろう!

  2. 農家レストランの発酵調味料を使用した料理

    藤沢北部の自然の恵みを満喫できる『農家レストラン いぶき』

  3. コルビージャックチーズバーガー

    藤沢『GRABS(グラブス)』で肉汁溢れるジューシーなハンバーガーを!

  4. 茅ヶ崎の移動パン屋さん「くにぱん」

    茅ヶ崎・サザンビーチ近くの『くにぱん』は移動販売するパン屋さん!

  5. 江の島サンカフェパラダイス

    江の島絶景カフェ『SUNCAFE PARADISE』で、子どもと手ぶらBBQを楽しもう!

  6. 鎌倉・長谷の古民家カフェ『てぬぐいカフェ一花屋(いちげや)』

    鎌倉・長谷『てぬぐいカフェ一花屋』で、子どもとのんびり美味しい時間を