逗子市子育て支援センター・葉山町子育て支援センター

逗子市内には、子育て支援センターと親子の遊び場「ほっとスペース」が5箇所、葉山町には子育て支援センター「ぽけっと」があります。

逗子・葉山の子育て支援センター

子どもと一緒に行ける遊び場や保護者同士の交流の場として、常駐している職員に子育ての相談ができる場として、ぜひ、ご活用くださいね!

逗子市

親子に優しく寄り添う『子育て支援センター』

逗子市子育て支援センター

逗子子育て支援センター

「子育てひろば」と呼ばれるフリースペースで、子どもと一緒に遊んだり、くつろいだりできます。また、「子育てアドバイザー」と呼ばれる職員も常駐しているので、子育てに関して些細なことでも相談できます。
節目の月齢をお祝いするイベントやミニ講演会など、各種イベントも定期的に開催されています。逗子市公式サイトのカレンダーを確認くださいね。

『子育てひろば』イベント情報

● 室内でランチ

お弁当を持参して、室内でお友達と楽しく食事ができます。
〈開催日・時間〉
月〜土曜日 12:00~12:40

● 赤ちゃんの日

赤ちゃんと一緒に遊びに来ませんか。赤ちゃん優先の広場です。
〈開催日・時間〉
月曜日 13:00~15:00
金曜日 10:00~12:00

● ねんねアート

寝返り前の思い出、ねんねアートの撮影を、はじめてのお出かけにいかがですか。寝ている赤ちゃんの周りをかわいく飾って、記念撮影ができます。生後3か月くらいまでの赤ちゃんが対象です。
〈開催日・時間〉
毎月第2水曜日 13:30~15:00

● お父さんの日

お父さんとお子さんの限定ひろばです。お父さん目線で情報交換ができます。初めてお子さんと外出するお父さんもぜひどうぞ。
〈開催日・時間〉
毎月第1・第3土曜日 10:00~12:00

その他のイベント情報は逗子市公式サイトをご覧ください
※イベントの都合上、変更になる場合もあります。

乳幼児と保護者の遊び場『ほっとスペース』

乳幼児と保護者の交流の場で、子どもは楽しく遊べて、大人は「ほっ」と一息つける『ほっとスぺース』。逗子・久木・小坪・沼間・池子と、市内の各エリアにひとつずつ、計5カ所あります。

逗子ほっとスペース

逗子ほっとスペース

久木ほっとスペース

久木ほっとスペース

小坪ほっとスペース

小坪ほっとスペース

沼間ほっとスペース

沼間ほっとスペース

池子ほっとスペース

池子ほっとスペース

葉山町

未就学児の一時預かりも。子育て支援センター『ぽけっと』

葉山子育て支援センター

葉山町の一色にある子育て支援センター『ぽけっと』は、子育て中の親子の交流等を促進する施設です。

葉山子育て支援センター

あそびの広場

未就学児とその親御さんを対象とした「あそびの広場」をはじめ、生後2ヵ月から就学前までが対象の一時預かりを実施。お子さんだけを預かる「2歳のつどい」は、幼稚園・保育園に通う前の慣らしにぴったり。開催日等は、葉山町子育て支援センター公式サイトをご覧ください。

ライター
ライター:jpbanana
家族は夫・息子・犬一匹。東京→逗子生活も10年以上経過。海で泳ぎ、川で魚を探し、緑の中で虫採り。これからも子どもと一緒に楽しい発見をして、たくさんのママとシェアできたら嬉しいな。
茅ヶ崎市こどまちプロジェクト
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. 逗子『Crêpe Shop Barubora(クレープショップ バルボラ)』で、ご褒美スイーツを

  2. バレンタインに贈りたい!湘南で人気のチョコレート11選

    2021年バレンタインに贈りたい!湘南で人気のチョコレート11選

  3. 茅ヶ崎・みんなの居場所「かんさんち」

    茅ヶ崎『かんさんち』はみんなの居場所。子どもと一緒に、訪ねてみよう!

  4. 鎌倉材木座・みんなの広場

    鎌倉材木座『みんなの広場』は、親子で集う子育てイベントの場

  5. 藤沢市南市民図書館

    おはなし会もあり!『藤沢市南市民図書館』は赤ちゃんから楽しめる‼

  6. 鎌倉・由比ヶ浜『ミソラと、おひさまと』は、ママと子どものもう一つの居場所