茅ヶ崎『SPASかけっこ教室』は測定+練習で、走るのが速くなる、好きになる!

もっと早く走れるようになりたい!
そんなお子さんにおすすめのスクールが、『SPAS(エスパス)かけっこ教室』です。

SPASエスパスかけっこ教室の練習風景

『SPASかけっこ教室』は小学生を対象とした教室。JR茅ケ崎駅北口から徒歩8分の場所にある「ロコスポーツ湘南」のフットサルコートで、毎週土曜日(月3回)に練習を行っています。

エスパスかけっこ教室の指導コーチ

沼上はなコーチと田井誠士コーチ

『SPASかけっこ教室』で指導するのは、沼上はなコーチと田井誠士コーチ。お二人は2017年から21年にかけて、神奈川県教育委員会の派遣事業である「体力向上サポーター」として茅ヶ崎市内の小学校全校(19校)で、子どもたちの運動能力の調査と指導をされてきたそうです。まさに子どもにかけっこを教えるプロフェッショナル!
今回は実際の練習にお邪魔し、お話をお伺いしてきました。

測定で走り方を科学的に分析し、得手不得手を知る

『SPASかけっこ教室』最大の特長は最新鋭の測定器でかけっこ力を測定し、科学的な分析ができること。

かけっこ力の測定

こちらの測定器は、世界のトップアスリートも使用する本格的な機械。日本ではまだ大学などの研究機関でしか使われていないそうです。

かけっこ測定後のフィードバック

測定後はその場で子どもたちに、走り方の特徴をデータとともにフィードバック。タイムはもちろん、スタート力や加速力、走り方の左右差までもが可視化されるので、速く走るための課題点が分かりやすいそうです。

かけっこ測定の分析データ

例えばこのグラフから分かることは、加速は平均よりも速いものの、スタートが平均よりも出遅れているということ。このように走りの特徴が数値化されるので、どこを強化すべきかがわかりやすいのが最大のメリットです。
速い遅いだけではなく、課題とその課題を解決するための練習法が分かるので、「こうすれば足が速くなる」と子どもたちのモチベーションも上がると田井コーチは言います。

測定結果を元にかけっこ練習

測定結果を分析する基準となっているのが、幼稚園から中学生までの約1万人以上のかけっこ力のデータ。これは『SPASかけっこ教室』を主宰する株式会社スポレングスが、10年以上に渡り、文部科学省や神奈川県教育委員会と共同で、学校の体育の授業にて測定・分析・指導を重ねて集めたそうです。

測定結果を活かし、弱点を効果的にトレーニング

『SPASかけっこ教室』の練習時間は45分。基礎運動能力向上のためのトレーニングを行います。

季節イベントに合わせたボール練習

2月は「投げる・ひねる」、3月は「運動会前対策:スタート」、4月は「運動会前対策:加速」など、はなコーチが毎月異なるテーマを設定。クリスマスや節分など季節の行事なども織り交ぜ、子どもたちが楽しく練習に取り組めるよう工夫されています。

かけっこの課題練習

測定で出た結果をもとに、弱点を直すために意識すべきことをアドバイス。集団での練習ですが子どもそれぞれの課題点を把握し、改善するよう指導をしてくれるのは心強いですね。

加速強化トレーニング

ここで具体的なトレーニングをひとつ。加速を強化するためのトレーニングをご紹介しましょう。加速に必要な力は、素早く高く地面を踏む力(バネ力)。バネ力が高くなればなるほど、走る時に自然と加速できるようになるそうです。そのバネ力を鍛えるためには、連続ジャンプの練習が効果的だと田井コーチは言います。

身体の使い方トレーニング

「走りを軸に、いろいろなスポーツに挑戦できるきっかけになれば」とはなコーチ。正しい走り方はもちろんですが、身体の正しい使い方についてもじっくりと指導。
速く走ることだけではなく、あらゆるスポーツに対応できる身体の力強さも身につけていくことができます。

走力だけではなく、子どもの自主性も育む

個人が課題をしっかりと持ち、その課題を解決するための練習をしていくことで、確実に足は速くなると田井コーチは言います。

かけっこ測定をコーチと相談

「測定の結果、子ども自身が課題を見つけ出し、その課題をクリアにするためにどんな練習をすべきなのか、自分で考えられる子どもになってほしい」と田井コーチ。『SPASかけっこ教室』で頑張ってくれたら、その頑張りは他のシーンでも応用ができるということを伝えていきたいそうです。

エスパスかけっこ教室での運動

そして田井コーチには「子どもに運動が好きになってほしい」という思いも。もともと子どもは、身体を動かすことが好き。しかし、足が遅いと気が付いて運動が嫌いになってしまう子どもが多いそうです。
「身体を動かすことをあきらめてしまっている子がいたら、『SPASかけっこ教室』が運動をまた好きになるきっかけになれば」と田井コーチは願います。

かけっこ教室で練習する子ども

「測定したデータをもとにした効果的なレッスンで、子どもにもわかりやすかった」
「走るフォームがきれいになり、本人も走ることに積極的になった」
「走り方の癖を知ったことで、走ることへの苦手意識がなくなってきた」
などなど、『SPASかけっこ教室』に参加した方からは、喜びの声が続々と!
「『できないことはやりたくない』という息子が、苦手なことに対して前向きになった」など、走ること以外の場面でも成長を感じたという親御さんの声もありました。

エスパスかけっこ教室に参加する子どもたち

『SPASかけっこ教室』は土曜日の12:00~12:45と13:00~13:45に練習を行っています。無料で体験も可能なので、詳しくはSPASかけっこ教室茅ヶ崎校公式WEBサイト、または『SPASかけっこ教室』』公式LINEでお問い合わせくださいね。

『SPASかけっこ教室』を主宰する株式会社スポレングスは、「茅ヶ崎スポーツ接骨院」も運営。

茅ヶ崎スポーツ接骨院

JR茅ケ崎駅北口から徒歩5分

子どもの運動能力向上を目指すジュニアパーソナルトレーニングをはじめ、スポーツに励む子どもの身体のケアなどを行っています。成長痛に悩むお子さんにもおすすめの接骨院です。

セルフ筋膜リリースサロン

また、セルフ筋膜リリースサロン「REVIER(リバイバー)」も展開。肩こり解消やリフトアップ、ダイエットなど、ママのお悩みをお手軽に解消できると話題のサロンです。

ライター:honobono
夫の転勤であこがれの地、湘南へ。茅ヶ崎在住。湘南の太陽をいっぱい浴びて、美白とは縁遠い生活を満喫中。湘南で子育てを楽しむヒントを、お母さん目線で提案していきます。
茅ヶ崎子育てインフォメーション
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. イベントの様子

    マッサージ、ジェルネイルも低価格で!茅ヶ崎のリベンデルで定期開催中の『ベビーカフェ』

  2. 茅ヶ崎・市民の森

    ツリーハウスにアスレチック、茅ヶ崎『市民の森』は自然の中で遊べます!

  3. 茅ヶ崎 柳島スポーツ公園

    茅ヶ崎『柳島スポーツ公園』で食べて、遊んで、癒されて!

  4. 茅ヶ崎に暮らす先輩ママ・パパから応援メッセージ

    新米ママ&パパたちへ。茅ヶ崎に暮らす先輩ママ・パパからの応援メッセージ

  5. 見守り保育付き!逗子の『MAMA美YOGA』のワンコインヨガで、産後ボディを鍛えよう! 

  6. 葉山の学童『TIDE POOL(タイドプール)』

    葉山の学童『TIDE POOL(タイドプール)』で、自然の中で生き抜く力を育もう