“テラモ”の愛称で親しまれ、湘南に暮らすママやパパになくてはならないお買い物スポットといえば、藤沢市の『テラスモール湘南』。ファッション、飲食店、雑貨、スーパーマーケットや映画館など、幅広いジャンルの280店舗が揃う、湘南地区最大級のショッピングモールです。

JR辻堂駅北口に直結とアクセスも抜群!
上質感ある雰囲気と品揃えが魅力の『テラスモール湘南』ですが、2024年春に大幅にリニューアル。赤ちゃんや子どもに寄り添ったサービスが充実し、より子育てファミリーに優しいショッピングモールへと生まれ変わりました。

テラスモール湘南 小寺 佑果さん
今回は『テラスモール湘南』販促・PRチーム シニアスタッフの小寺 佑果さんに、赤ちゃんや子ども連れのママやパパに嬉しいサービスをお伺いしてきました。
湘南に暮らすママやパパはもちろん、湘南エリアに移住したファミリーも必見です!
子連れに優しいフードコート「潮風キッチン」
赤ちゃんが一緒だとゆっくり食事ができない…。
フードコートだと、赤ちゃんがいると食器が下げられない…。
小さなお子さんとのお出かけで、ママを悩ますのが食事の時間。
でも、テラモのフードコートなら心配御無用です!
昨春のリニューアルで、フードコート「潮風キッチン」が、お子さんが一緒でもゆっくりと食事が楽しめる場所へと生まれ変わりました。
「潮風キッチン」の一角に、ファミリー優先エリアを設置。こちらにはフードコートスタッフの方が常在してるので、困った時に配膳サービスをお願いすることができます。これならお子さんと二人での食事でも、ストレスフリー!また座席にも、子連れママが食事を楽しめる気遣いが施されています。
子どもと二人で食事をする場合、ベビーチェアをテーブルまで持ってくるのもひと苦労…。そんな時に便利なのが、この対面式の3人掛けカウンター席です。ママが食事をしながら、子どもに離乳食を食べさせる時に便利!ベビーチェアと違って、赤ちゃんが椅子から転げ落ちる心配がないのもいいですね。
お座りがまだできないねんねの赤ちゃんにおすすめなのは、こちらの小上がり席。ショッピングモールで、赤ちゃんを寝かせることができる席があるのは嬉しいですよね。窓からはテラスが一望でき、明るい光が降り注ぐのも気持ちがいい!
離乳食の温めに使える電子レンジや、調乳用の浄水・温水器も完備。掃除が行き届いていて、清潔なのも嬉しい!お子さま用の紙エプロンの用意もあるそうです。
「潮風キッチン」内には授乳やオムツ交換に利用できる「ベビールーム」を2室設置。「潮風キッチン」がある3階は、「アカチャンホンポ」や「DADWAY」をはじめとする、ベビーや子ども用品が集まるエリア。その中心にベビールームがあるのは、ママやパパにとってかなり便利ですね。
開放的なテラスで、親子で遊ぼう!
ショッピングや食事だけじゃないお楽しみがあるのも、テラモの魅力。「潮風キッチン」とつながる3階の「キッズテラス」には、障がいがあるお子さんも、お友達と一緒になって遊ぶことができるインクルーシブ遊具があります。人工芝なので、裸足で遊びまわるお子さんの姿も。
幼児でも安心して遊べる遊具なので、パパにここでお子さんと遊んでもらっている間に、ママはゆっくりショッピングが楽しめそう!

たまごのような形のブランコは、子どもたちに大人気!視界をできるだけ狭めた「こもり空間」をつくることで、ブランコ本来の揺れ感覚が楽しめます。球の中では、音の反響も楽しむことができます。

前後の大きさが違う浮き輪形状の遊具。ちょっとした身体の動きで揺れが生まれ、身体を自由に動かせないお子さんでも、自分で揺れを生み出して動かすことができます。
4階の「ピクニックテラス」も、裸足で走り出したくなる広場。人工芝の上に、大きなテーブルが設置されています。湘南マルシェでお弁当を買って、テラスで食べるのもよし!ゆっくりするのもよし!色々な楽しみ方がありそうです。
ベビーや子どもが楽しめるお店がいっぱい!
『テラスモール湘南』3階には、「アカチャンホンポ」をはじめとするベビーやキッズに関するショップが勢揃い。4階にある書店「有隣堂」は、絵本や児童書が充実しています。
3階
アカチャンホンポ
赤ちゃんがいるママやパパにとってなくてはならないお店の一つが、「アカチャンホンポ」。産前から産後のママはもちろん、ベビーやキッズに必要なアイテムが豊富に揃います。わからないことは、知識豊富なスタッフの方が親切にサポートしてくれるのも魅力。

「アカチャンホンポ」店内には、個室の授乳室や電子レンジ、ウォーターサーバー、オムツ交換台を設置。営業中はいつでも利用できるので、安心してお買い物が楽しめます。

小さなお子さんが遊ぶことができる「すまいるひろば」は、床面がクッション貼りとなっているので赤ちゃんでも過ごしやすいと評判。お買い物に疲れた時、子どもを遊ばせながらちょっと休憩することができる貴重なスポットです。
アカチャンホンポの店舗ページ(テラスモール湘南公式サイト)
3階
ボーネルンド あそびのせかい / キドキド(KID-O-KID)
世界のあそび道具が揃うおもちゃ屋さんと、親子の室内あそび場が合体した「ボーネルンド あそびのせかい」。子どもの成長に役立つ優れたあそび道具を厳選し、発達段階にあわせて提案してもらえます。室内あそび場「キドキド」には、こころと頭とからだの全部を使って遊べるしかけがいっぱい!「プレイリーダー」が、たくさんのあそびを教えてくれます。

こころ・頭・からだの全部を使う、多様なあそびを親子で体験できます。大型遊具を使ったからだあそびをはじめ、組み立てあそび、ごっこあそびなど、じっくり集中して遊べるコーナーも。一日中飽きずに、いろいろなあそびが楽しめます。

場内には、6ヶ月から18ヶ月までの赤ちゃん専用の「ベビーガーデン」を設置。床面が柔らかく安心できる空間で、安心して遊ばせることができます。同じくらいの月齢の赤ちゃんが集まるので、ママやパパ同士の出会いの場にもなっています。

ベビーガーデン内には授乳室やおむつ替え室があり、外のトイレまで行く必要がないのも嬉しいですね。
ボーネルンド あそびのせかいの店舗ページ(テラスモール湘南公式サイト)
4階
有隣堂
「有隣堂」はJR東海道線辻堂駅からもっとも近い書店。児童書から専門書まで、約35万冊(蔵書数)もの書籍が並びます。書籍以外にも、文房具や雑貨の品揃えも豊富。ギフト選びにもおすすめです。

入り口近くにあるのは、キッズ向け書籍、知育玩具売り場「Do ! Kids」。赤ちゃんから遊べる知育玩具や絵本が揃います。「KUMONすくえあ」では、椅子に座ってKUMON(くもん)の知育玩具に触れることが可能。他にも、触って遊べるおもちゃが並びます。
テラモのお買い物は「テラスモール湘南カード(JCB)」がお得!

テラスモール湘南カード(JCB)は、入会金・年会費不要で、クレジット決済をするとテラスモールポイントが常時2倍たまるお得なカード。さらにクレジットカード利用ポイント(スマイルポイント)も付与され、ポイントがWで貯まります。子育て中のママ・パパに嬉しい優待サービスもあるので、要チェックですよ。
提示するだけで受けられるサービスも!
優待の一例
● アカチャンホンポ
毎月28日に先着20名様に「水99%Super 手口まわりウエットティッシュ(10枚入り)」をプレゼント!
※おひとり様1日1回。無くなり次第終了
● DADWAY
11,000円以上のお買い物で、10%OFF!
※一部対象外あり。サービスの併用不可
● ドラキッズ
入会金半額!
● ボーネルンドあそびのせかい
「キドキド」時間制のご利用料金200円OFF。(1会計につき200円引き)
※「キドキド」会計時のみ。サービスの併用不可
● 里のうどん
ソフトドリンク1杯サービス
※オーダー時に提示。サービスの併用不可
優待店舗一覧はこちらよりチェック!(対象期間:2025年4月1日~9月30日まで)
テラスモール湘南カード(JCB)詳細はこちら
※掲載内容は2025年5月の情報です。商品やサービス内容、金額は変更になる場合があります
テラスモール湘南
住所 |
---|
〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 [Googleマップ] |
アクセス |
JR辻堂駅北口直結 |
電話 |
0466-38-1000 |
営業時間 |
10:00~21:00 [詳細はこちら] |
WEBサイト |
https://shonan.terracemall.com/ |
SNS |
Instagram Facebook X(Twitter) |
プチご褒美ランチやディナーに ♪ 本格イタリアンレストラン『イータリー』

夫の転勤であこがれの地、湘南へ。茅ヶ崎在住。湘南の太陽をいっぱい浴びて、美白とは縁遠い生活を満喫中。2023年に保育士資格を取得。湘南で子育てを楽しむヒントを、お母さん目線で提案していきます。