鎌倉駅から江ノ電に揺られること5分。鎌倉の大仏様で知られる『鎌倉大仏殿 高徳院』は、江ノ電長谷駅から海を背にして、徒歩7分の場所にあります。
『鎌倉大仏殿 高徳院』の境内はバリアフリーで、ベビーカーでの移動も楽々。おむつ替え台や授乳室の用意もあるので、赤ちゃんと一緒でもお出かけしやすいお寺です。
それでは、さっそく大仏様に会いに行ってみましょう!
大きな大きな大仏様に、子どもたちは大興奮!
入り口で手指の消毒を済ませ境内を進み、目の前に現れるのは、鎌倉の山を背に堂々と鎮座する大仏様。こちらが浄土宗『高徳院』のご本尊で国宝「銅造阿弥陀如来坐像」です。
その高さ、台座まで含めるとなんと13.35メートル!重さは121トンもあるそうです。
鎌倉大仏の造立が開始されたのは、1252(建長四)年。建立当時は大仏殿が存在していましたが、その後台風や大津波のため倒壊。屋外に安置される「露坐の大仏」となりました。
奈良東大寺の大仏(盧舎那仏)と比べると規模が小さい鎌倉大仏ですが、建立当初の姿をほぼ保っていることが大きな特長。仏教芸術史上、ひときわ重要な価値があると言われています。
大仏様の穏やかな表情に、心が癒されますね。
線香は大仏様に向かって右側の直営売店にて、1束100円で販売。香炉の凝ったデザインも、要チェックですよ。
なんと『高徳院』では、大仏様の中に入ることが可能!内部は空洞になっていて、鋳造の継ぎ目や服のひだなど、外から拝むのとは異なる大仏様の姿を見ることができます。
暗闇の大仏様の胎内には、背中の窓から光が。こちらの窓は、大仏鋳造の際、中の土や型を取り出すためのものだったのだとか。ただの飾り窓ではなかった!
現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、こちらの「胎内拝観」は休止中。コロナが収束し再開したら、ぜひ大仏様の胎内を拝観してみてくださいね。
可愛いお守りや大仏様グッズなど、お土産もいろいろ
大仏様に向かって右側にある直営売店では、様々なお守りや大仏様をモチーフにしたグッズが勢ぞろい!
「合格祈願お守り(400円)」をはじめ、小さな大仏様が入った「心願成就守り(400円)」や「交通安全守り(500円)」など、ご利益がありそうな色とりどりのお守りが並びます。
「大仏像線画オリジナルTシャツ(2,500円)」は、モノトーンな色彩でおしゃれなデザイン。サイズはSからXLまで揃います。他には、「大仏像線画オリジナルエコトートバッグ(1,500円)」や、「大仏像クリアファイル(300円)」なども。
これらの商品は鎌倉大仏殿高徳院オフィシャルオンラインショップでも購入可能できますよ。
直売店右側の回廊内壁には、長さ1.8m、幅0.9m、重量45kgにも及ぶ大きなわら草履が。こちらは茨城県の松栄(まつざか)子供会が、3年に一度制作し『高徳院』に奉納しているのだそうです。
近くに立つと、その大きさに子どももきっと驚くはず!ぜひ、ご覧くださいね。
入口の仁王門の脇にはお土産屋さん「折笠商店(電話 0467-22-0890)」もあるので、拝観後に立ち寄るのもおすすめ。
店内は大仏様でいっぱい!大仏様をかたどった人形焼き「大仏焼(650円)」などのお菓子をはじめ、「こども用大仏マスク(450円)」といったオリジナルグッズも人気だそうですよ。
バリアフリーに授乳室完備など、子連れに嬉しい配慮も
境内にはバリアフリールートがあり、ベビーカーでも移動が楽々!小さなお子さんが一緒の場合は、嬉しいですね。
境内の女性トイレにはおむつ替え台があり、授乳室の用意も。授乳室の場所については、お寺の方にお尋ねください。
新型コロナウィルス感染症拡大防止のため境内での飲食はできませんが、境内の茶店ではホットコーヒー(350円)やソフトクリーム(300円)などのご用意も。お子さんが歩き疲れてしまったら、ほっと一息つくことができます。
実は小さなお子さん連れに優しいお寺、『鎌倉大仏殿 高徳院』。新緑が薫るすがすがしいこれからの季節、大仏様に会いにぜひ『高徳院』へお出かけくださいね。
鎌倉大仏殿 高徳院
住所 |
---|
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷4-2-28 [Googleマップ] |
電話 |
0467-22-0703 |
開門時間 |
8:00~17:00(入場は16:45まで) 胎内拝観は休止中 |
拝観料 |
一般・中・高校生 300円 小学生 150円※未就学児は無料 |
WEBサイト |
https://www.kotoku-in.jp/ |
夫の転勤であこがれの地、湘南へ。茅ヶ崎在住。湘南の太陽をいっぱい浴びて、美白とは縁遠い生活を満喫中。湘南で子育てを楽しむヒントを、お母さん目線で提案していきます。