鎌倉個別体操教室『Green Room』で、子連れで産後の体をトレーニング!

JR鎌倉駅より徒歩6分、雪ノ下の自宅一室にてマンツーマンのパーソナルトレーニングを行う教室『Green Room(グリーンルーム)』。

フィットネストレーニング・グリーンルームの看板

教室は、フィットネスインストラクターでもあり、人々の健康を運動面から支えるスペシャリスト「健康運動指導士」の資格を持つ安井ちなつさんが主宰。若い女性から高齢者の方まで、幅広い層の方がトレーニングに通っています。

かまくらママトレーニングクラスに参加する親子

特に、産後から未就学児の子育て中のママを対象にした「かまくらママトレーニングクラス」は子連れOKで、しかも通常レッスン料金の半額で提供されています。
今回は『Green Room』の「かまくらママトレーニングクラス」のレッスンに密着し、そのトレーニング風景や心身ともにもたらす嬉しい効果をご紹介します!

教室スタートのきっかけは、自分の産後経験から

鎌倉個別体操教室『Green Room』主宰の安井ちなつさん。小学6年生と3年生の姉妹のママでもあります。

鎌倉個別体操教室・Green Room主宰の安井ちなつさん

安井ちなつさん

結婚後、縁もゆかりもない鎌倉に移住。フィットネスクラブでのインストラクターとしての仕事や休みの日も都内に出ていて、鎌倉に住みながらも地域には縁遠い生活をされていたそう。
そんな中、長女を妊娠・出産後、ここに誰も知り合いがいないという事実に気づいたと言います。
「両親もきょうだいも友達も遠方。誰も助けてくれないという状況に、産後うつのような心境になってしまって…。だから、2人目を生んだときはそうならないようにしよう、そして私のように困っているママを運動面で支えたいという思いから、下の子が生後8カ月のときにここをオープンしました」

2014年、ご自宅の一室をトレーニングルームとして使用した『Green Room』をオープンします。

トレーニング器材

『Green Room』のクラスは「女性専用トレーニングクラス」「シニア向け介護予防運動クラス」、そして今回ご紹介する「かまくらママトレーニングクラス」の3つ。どれもマンツーマンで個々人に合わせたプログラムのトレーニングレッスンです。

トレーニング前の個別カウンセリング

どのクラスも受講者の目的に応じて、初回はカウンセリングと身体のチェックをしっかりと行い、安井さんが作成したプログラムに沿ってトレーニングを行います。
「『痩せたい』という人もいれば、『腰痛予防のために病院で筋肉をつけなさいと言われた』という人など、目的は人それぞれ。5年以内に杖を使わない足腰にしたい、バス停到着時の立ち上がり動作を早くしたいという、具体的な目標を持って通う高齢者の方もいます。一人一人の希望も取り入れたメニューを組みます」と安井さん。

トレーニングをする安井さん

そして、安井さんの最終目標は「誰もがここを卒業すること」と言います。
「ずっとここに通って欲しいわけではなく、自分で運動をする習慣を身につけて欲しいんです。家にいても髪を乾かしている間にかかと上げしようとか、座るときにちょっとスクワットの動きをしてみようとか、普段の生活に運動を取り入れられることがゴールなんです」

そうやって取り入れやすくするためにも普段の生活スタイルや食事まで、かなり日常生活に踏み込んだカウンセリングを行った上でのメニュー作りを心がけているそう。


「かまくらママトレーニングクラス」のレッスンに密着!

『Green Room』の「かまくらママトレーニングクラス」、実際に定期的に通うママのトレーニングにお邪魔して、そのレッスン内容をご紹介します!

「かまくらママトレーニングクラス」は鎌倉市が認定する子育て支援団体に登録されていて、1回60分でレッスン料金は2,500円。一般の「女性専用トレーニングクラス」の半額のレッスン料金で、産後から未就学児のママのみが受講できます。
「かまくらママ」と言いつつ、もちろん市外在住のママでもOK。鎌倉駅徒歩6分というアクセスの良さも手伝い、観光がてら市外から通うママも多いそうですよ。

子連れOKのトレーニング

このクラスの最大の特長は、子連れOKなこと。
「ねんねの赤ちゃんはトレーニング中のママの横でゴロンしているし、ママの抱っこ紐を借りて私が抱っこやおんぶすることも。お子さんを抱っこやおんぶしながらスクワットなどをするママもいらっしゃいますよ」と安井さん。

ストレッチ運動をするママ

レッスンスタートは、安井さんによる全身のストレッチから。
この日は年長の男の子ママのレッスンで、通い始めて1年以上が経つそう。息子さんもすっかり安井さんと仲良しで、会えることを毎回楽しみにしているのだとか。

全身ストレッチの指導風景

足のつま先から上半身、肩甲骨や腕の裏側まで。15~20分程度かけて、全身をストレッチで伸ばしながらほぐしていきます。
このとき、普段の生活での体の調子や近況など、おしゃべりにも花が咲きます。身体を気持ち良くほぐしてもらいながら、子育ての悩みについて話すママも多いそうです。

バランスボールのトレーニング

ストレッチが終わると、いよいよトレーニング開始!
写真は、バランスボールに左右対称に座った状態を維持しながら、左右の腕を前で合わせて開いてをくり返して、肩甲骨まわりの筋肉をしっかり動かすトレーニング。肩こりに効果的なのだそう。

腕の裏の筋肉を鍛えるトレーニング

頭の後ろでダンベルを上下させることで、腕の裏の筋肉を鍛えます。
抱っこやおんぶなど、ママになってみて初めて「育児はこんなにも全身の力を使うのか!」と実感しているママも多いはず。こうやってよく使う筋肉を鍛えることで日ごろの動きがスムーズになり、疲れにくい身体になることができるのだとか。

スクワット

スクワットも膝が前に出すぎないように。そんな細かい調整を、安井さんがしっかり指導してくれます。

骨盤底筋トレーニング

出産を経験すると緩みやすい骨盤底筋群のトレーニングにも、ちょっとしたポイントが。
「『おしっこ→おならを我慢している状態を意識しながら、膝に挟んだボールに力を入れて頭一つ分上げる腹筋をする』という順番が重要なんです。そうしないと、骨盤底筋ではなく内ももの筋肉にしか効いていないことになってしまう」と安井さん。
そういったセンシティブな内容も同じママだからこそアドバイスもしやすいし、こちらも聞きやすい雰囲気なのもメリットのひとつですね。

子どもとコミュニケーション

だんだん飽きてきた息子さんにも楽しく声をかけたり話を聞いたりして、ママがトレーニングに集中できる状況になるよう、さりげなくフォローされていました。

トレーニング後の子どもとの触れ合い

そうこうしているうち、60分のレッスンは終了。トレーニング終了後は、息子さんと思い切り遊んでくれていた安井さん。子どもに慕われるのも頷けます。

トレーニングのレッスン

ストレッチからトレーニング、みっちりレッスンしながらも明るい雰囲気でのおしゃべりや子どもとの楽しいやり取り。とても内容が濃い、充実の60分間でした。
そして、何より印象的だったのが「いいよいいよ、良くできてる!ちょっと前に比べると格段にできるようになってる!」と、常に褒めてくれる安井さんの言葉。これなら、辛いトレーニングも前向きに頑張れるはず!


多世代交流やラジオ体操。幅広いシーンで運動を伝える

『Green Room』のレッスン以外でも、様々なシーンで活躍されている安井さん。都内の介護予防事業にも携わる傍ら、ここ鎌倉の地域での活動にも力を入れられています。

運動嫌いのストレッチ教室

鎌倉市社会福祉協議会が令和3年4月から行っている「多世代交流事業」。鎌倉市在住の小学生から大人まで無料で参加できる、月替わりの様々なイベントが開催されています。
安井さんは、「運動嫌いのストレッチ教室」を担当。近々では2022年4月に開催し、小学生から80代まで満員だったそう。

運動嫌いのストレッチ教室のレッスン

「『運動』と言われただけで苦手意識のある方に来てもらいたかったので、敢えて『運動嫌いの~』とネーミングしました。80代のおじいちゃんが出来ている腹筋を、30代男性が見て『すごい!』と自分も頑張るなど、体を動かすことに年代は関係ないんだなと感じました」と話します。

鎌倉ラジオ体操

また、小さいお子さんから低体力の高齢者まで運動できるようにと安井さんが考案した「カマクララジオ体操」。ご自身が毎週金曜日11:00~にパーソナリティを務める、鎌倉FM(82.8MHz)の番組内で放送されていて、インターネットではいつでも安井さんのお手本動画を再生できます。

鎌倉ラジオ体操動画

3分間、椅子に座ってできる簡単な体操なので、スマホやパソコンを見ながら気軽に出来ますよ。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。
「カマクララジオ体操」動画はこちらから

ママも身体を動かして、心身ともに元気になろう!

「筋トレって辛くて大変なイメージですがここで一緒にやると楽しいし、筋肉痛も頑張ってトレーニングした証と喜びにつながる方も多く肯定感も生まれます。何より元気になれますよ」と安井さん。

トレーニングルーム

実は今回の取材後、大の運動嫌いの筆者も「やってみたい…」と個人的に『Green Room』のトレーニングに通い始めました。
1回60分の教室トレーニングに加えて、自分の身体のウイークポイントを強化するストレッチとトレーニングの宿題を毎日自宅でこなしています。
「続くかしら…?」と不安でしたが、身体を動かすと不思議と頭もすっきりし、「今日もできた!」と満足感に包まれます。また、安井さんとおしゃべりしながらのトレーニング日を楽しみに心待ちにしている自分に驚いているところです。

トレーニングをするママ

「ママはやることいっぱい、やらないといけないこともいっぱいあると思いますが、お子さんと同じぐらい自分の心と身体を大切にしてほしい。運動もやってみると意外と楽しいので、何をやっても心が晴れないときは身体を動かしてみてはいかがでしょう」と安井さんは話します。

身体を通して日々の生活にまで寄り添ってくれているような安井さんの明るくて優しい、でも時には厳しい(!)レッスン。『Green Room』の「かまくらママトレーニングクラス」で、ぜひ体験してみてください!


ライター
ライター:jpbanana
家族は夫・息子・犬一匹。東京→逗子生活も10年以上経過。海で泳ぎ、川で魚を探し、緑の中で虫採り。これからも子どもと一緒に楽しい発見をして、たくさんのママとシェアできたら嬉しいな。
茅ヶ崎子育てインフォメーション
湘南の子ども習い事
湘南の美味しいお土産

おすすめ記事

  1. ジェニーおばさんのインドカリーセット

    本当は内緒にしておきたい腰越の古民家カフェ『こしごや』

  2. 葉山の学童『TIDE POOL(タイドプール)』

    葉山の学童『TIDE POOL(タイドプール)』で、自然の中で生き抜く力を育もう

  3. 寺西恵さん

    インタビュー:フラインストラクター 寺西恵さん

  4. 鎌倉・逗子・葉山でテイクアウト・デリバリーができる美味しいお店

    鎌倉・逗子・葉山でテイクアウト・デリバリーができる美味しいお店

  5. 鎌倉の大仏様『鎌倉大仏殿 高徳院』は、赤ちゃんが一緒でも楽しめるお寺

  6. 見守り保育付き!逗子の『MAMA美YOGA』のワンコインヨガで、産後ボディを鍛えよう!